windows11への道(その2)

Windows11への道。パーツ第1弾は、「CPU」

買ってしまいました。金銭的に11世代が買えなくて、10世代を買いました。このCPUは、グラボなしで行けるCPUで、普通のCPUは最後に「F」が付くものらしいです。価格はAmazonで、18,972円で、ポイント使って18,000円。安い。
i7とかi9なんてとても買えない!3万4万当たり前。さすがに手が行かなかった。
7月23日現在の価格

第11世代I5
Core i5 11400 BOX  26,2680 円
Core i5 11400F BOX 20,970円

第10世代I5
Core i5 10400F BOX 15,980円
Core i5 10400 BOX   18,678円

うーん後で気づいたが、グラフィック無しで、Core i5 11400F BOX 第11世代を買うべきだったかと後悔している。というか、10世代と11世代の性能の差が・・・
まあ、今回はWindows11対策なので、次に買うときに考えます。

とりあえず、windows11がインストールできる環境を作ることが目的で少しでも安く。でいきたいと思います。
次は、マザーボードです。