Amazon神対応ありがとうございます

昨日久しぶりにkindlePaperwhiteで読書しようと思い、kindleを開くと、
「アプリケーションエラー 選択されたアプリケーションを起動できませんでした。もう一度お試しください。 閉じる」
という画面。なんだこれは!!と思い長押し再起動しても同じ。「閉じる」画面を押すしかできないので、押すと画面真っ白。何度やっても同じ。
どうにもできなくネットで調べてみると「40秒以上長押しして再起動」とのことがのっていたので、試してみたが、結果は同じ。どうしようもなくAmazonに電話してみる。
電話はすぐ繋がり症状をを話し、対応部署に代わり「画面になにも出ないのはどうしようもないですね。」とのことで、交換となった。
このマシンは昨年12に購入したので保証期間内ということで無償交換。
今回なにが神対応かというと

6月29日夜 読書しようとしたが、作動しない。
6月30日朝8時20分ごろカスタマーに電話。故障と認定即発送。
7月1日 代替品到着。

この素早い対応はすごいね。他社にはなかなかできないと思う。
この代替品は新品なのか、リビルド品なのかわかりませんが、ありがたいと思います。

この商品「Kindle PaperwhiteWi-Fi 、ブラック、キャンペーン情報つきモデル」で
14,280円のものなんだけど、実はキャンペーンで7,300円割引で買っているので実売
6,980円で購入したものです。

でも、この電子書籍リーダー最強ですね。どこでも沢山の本が読めます。
使おうとしたがこの画面が出て使えない。

再起動するも、前画面と同じ使えない。

閉じるボタンを押すも、ホワイトバックのまま。

放置しておいても、この画面になるが、使えない。こうなったらどうしようもできない。もちろん落下等の衝撃は与えていません。(カスタマーでも聞かれた。)

ちょうど今日は日曜日。自宅にいたので日中受け取りできた。なぜか電源ケーブルが入っていた。(本体のみと思っていた。)

左が故障品。なぜ壊れたかわかりませんが、一安心。早速送る手配をしましょう。
Amazonさんありがとう。

[429] [429] Client error: `POST https://webservices.amazon.co.jp/paapi5/getitems` resulted in a `429 Too Many Requests` response: {"__type":"com.amazon.paapi5#TooManyRequestsException","Errors":[{"Code":"TooManyRequests","Message":"The request was de (truncated...)